テレビをスマート化できるAmazon Fire TV Stickですが、「HD」「4K」「4K Max」「Cube」の4機種があり、どれを選べばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。この記事では、各モデルの違いを徹底比較し、用途別におすすめ機種を解説します。
Fire TV Stickとは?できること
Fire TV Stickは、テレビやPCモニターのHDMI端子に挿すだけで、動画コンテンツやゲームを大画面で楽しめるストリーミングデバイスです。HDMI端子とネット環境があれば外出先でも気軽に動画を楽しむことができます。
視聴できる主なサービス
YouTube、TikTok TV、TVer、ABEMA、Twitch、FOD など
Amazonプライム・ビデオ、Netflix、U-NEXT、Hulu、Disney+、DAZN、dアニメストア、WOWOWなど
注目の新機能
2024年7月からは一部機種でXboxアプリに対応し、ゲーム機がなくてもStarfield、Fallout 4、Forza Horizon 5などのゲームを楽しめるようになりました。
また、最新モデルにはAlexa対応音声認識リモコンが付属しており、「アレクサ、Netflixで『ONE PIECE』を再生して」といった音声コマンドで簡単に操作できます。
各モデルの特徴と選び方
★コスパ重視のあなたへは『Fire TV Stick HD』がおすすめ!!

おすすめの人
多少の動作の遅さが気にならない、とにかく安く始めたい
4K非対応のテレビを使用で、今後も4K映像を見る予定がない
動画視聴がメインで、ゲームはしない
- 4機種中最も安価
- 基本的な動画視聴機能は十分
- HDMI端子があればすぐ使える
- 【4K非対応】4K対応TVで高画質で視聴×
- メモリ容量が他モデルの半分【1GB】
動画視聴や操作時に動作が重い - Xboxアプリには非対応
- Dolby Atmosに非対応
★4K対応テレビで画質重視のあなたへ『Fire TV Stick 4K』がおすすめ!!

おすすめの人
4K画質を手頃な価格で楽しみたい方に最適です。多くのレビューサイトで「コストパフォーマンスが高い」と評価されている実用的なモデルです。
- 【4Kテレビ対応】高精細な4K画質での動画視聴を楽しめる
- メモリ容量が2倍になり、処理速度も向上したため、スムーズな操作性を実現
- Dolby Vision、Dolby Atmos対応
- Xboxアプリ対応
- ストレージが8GBとやや少なめ
- Wi-Fi 6Eには非対応(Wi-Fi 6まで)
- アンビエントディスプレイ機能なし
★決められない&バランスを重視するあなたへ『Fire TV Stick 4K Max』がおすすめ!!

おすすめの人
**総合的に最もおすすめのモデルです。**4K画質、大容量ストレージ、最新Wi-Fi規格、高機能リモコンなど、すべてがバランス良く揃っています。将来性を考えても最良の選択です。
- ストレージ容量が16GBと2倍
- 最新のWi-Fi規格「Wi-Fi 6E」に対応
- 「Alexa対応音声認識リモコン Enhanced」が付属
- 「アンビエントディスプレイ」機能を搭載
- 価格が4機種中2番目に高い
- Wi-Fi 6E対応ルーターがないと性能を活かしきれない
★Fire TV Cube|最高性能のプレミアムモデル

おすすめの人
最高性能と最も多機能なモデルですが、価格と設置スペースが課題です。「音声だけで完全操作したい」「他の機器もAlexaで統合管理したい」という明確なニーズがあり、使いこなせる方にとっては最高のアイテムになりますが、人によってはオーバースペックかもしれません。
- ハンズフリー操作が最大の特徴で、Alexaの音声操作により、リモコンなしでチャンネル切り替えや音楽・動画の再生ができる
- Fire TV Stick 4K Maxと比べて高性能なCPUを採用し、2倍高速と謳われており、アプリの起動やスクロールの処理速度が早い
- 有線LAN端子とHDMI入力端子を備え、ブルーレイプレーヤーやゲーム機器をAlexaで操作できる機能も搭載
- 4K Ultra HD対応 HDR対応
Dolby Vision対応 - スマートホームのハブとしても大活躍!
- 価格が最も高い
- スティック型ではないため、Cube本体の設置スペースが必要となる
- テレビのスピーカーからは30cm以上離して設置することが推奨されている
用途別おすすめモデル診断チャート
予算を最優先したい
4Kテレビを持っている
→ Fire TV Stick 4K または 4K Max(推奨)
アプリをたくさん入れたい
→ Fire TV Stick 4K Max または Cube
最新のWi-Fi 6E環境がある
→ Fire TV Stick 4K Max または Cube
ハンズフリー操作が必須
バランス重視・迷ったらコレ
→ Fire TV Stick 4K Max ★一番おすすめ
よくある質問(Q&A)
Q. Fire TVの月額料金はいくら?
Fire TV Stickの使用自体には、月額料金はかかりません。しかし、Fire TVを介してアクセスするストリーミングサービス等の利用については、利用料が発生する場合があります。
Q. Amazonプライム会員じゃなくても使える?
Amazonプライム会員でなくても使えます。ただし、Fire TV Stickでプライム会員特典の見放題ビデオを視聴したい場合は、プライム会員のアカウント登録が必要です。
Q. 購入する際の注意点は?
購入の際は型落ちモデルを選ばないように注意が必要です。型落ちモデルは安価ですが、最新機種と比べて処理速度が劣ることがあります。外観だけでは型落ちかどうかの判断が難しいため、必ず販売ページで最新世代のモデルかを確認しましょう。
また、テレビやモニターにHDMI入力端子が搭載されていない場合は使用できないので注意してください。
Q. Dolby Atmosとは?
Dolby Atmosは、映画館のような立体感のあるサウンドを実現する空間オーディオ技術です。現行の最新モデルでは、Fire TV Stick HD以外はすべてDolby Atmos対応となっています。
まとめ
自分に最適なFire TV Stickが見つかるといいですね。