4月13日に開幕した大阪・関西万博。
万博会場となる人工島・夢洲に行くためには、「東ゲート」と「西ゲート」があります。

「東ゲート」の入り口は夢須駅!

2025年1月19日から開業した大阪メトロ中央線「夢洲駅」が最寄り駅です。夢洲駅は、万博の東ゲートにほぼ直結していますが、万博初日は大混雑となり、数分の距離に何時間も待ちが発生しました。東ゲートから西ゲートへは徒歩ではいけません。どちらから入場するかによって、アクセスしやすいホテルが変わるので注意してくださいね。

引用:https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/

【東ゲート】大阪万博に近いホテル・宿5選

【コスモスクエア駅】クインテッサホテル 大阪ベイ

画像引用元:楽天トラベル

咲洲エリアの中でも存在感のあるラグジュアリーホテル。トイレ・風呂・洗面所が別々になっており、客室は全室が40平米以上もの広さで、最大4名までの宿泊に対応。食材と料理へのこだわりを貫く、約80種類の朝食ブッフェは、肉料理や9種のオムレツ、パティシエこだわりのスイーツが並びます。
大阪万博へは、「コスモスクエア」駅から大阪メトロ中央線4分で「夢洲」駅に到着し、徒歩で万博会場東ゲートに向かうことができます。

駐車場提携駐車場「グランドプリンスホテル大阪ベイ 立体駐車場」1泊1000円 先着50台
満車時は近隣のコインパーキングをご利用ください

Osaka Metro ポートタウン線 「中ふ頭」駅より徒歩約4分
または「トレードセンター前」駅より徒歩約7分
または「コスモスクエア」駅より徒歩15分
関西国際空港→関西空港交通バス約55分、グランドプリンスホテル大阪ベイで下車し、徒歩約1分

【コスモスクエア駅】グランドプリンスホテル大阪ベイ

画像引用元:楽天トラベル

2025年4月13日~10月13日までの期間限定で大阪メトロ「コスモスクエア駅」- ホテル間の無料シャトルバスが運行しているグランドプリンスホテル大阪ベイ。Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)の「中ふ頭駅」から徒歩約3分という好アクセスで、大阪駅から直行のシャトルバスも運行されています。2024年9月より順次客室リニューアルがされており、海辺のアーバンリゾートを感じさせる内装が魅力です。
大阪万博へは、「コスモスクエア」駅から大阪メトロ中央線4分で「夢洲」駅に到着し、徒歩で万博会場東ゲートに向かうことができます。

グランドプリンスホテル大阪ベイ駐車場 1泊1000円 チェックアウト後は3:00P.M.まで 
駐車場(330台)

Osaka Metro ポートタウン線 「中ふ頭」駅より徒歩約3分
または「コスモスクエア」駅より徒歩15分 
「コスモスクエア」駅-ホテル間 期間限定無料シャトルバス運行中
関西国際空港→関西空港交通バス約55分、グランドプリンスホテル大阪ベイで下車
JR大阪駅から無料シャトルバスあり

【大阪港駅】 HOTEL SAILS

画像引用元:楽天トラベル

2023年4月オープンしたHOTEL SAILSは、「時間と場所から自由になる」をコンセプトに、海遊館近くの大阪ベイエリアに誕生した、新しい価値を提案できるホテルです。1階の「CAFE LUFF」では、クロワッサン、デニッシュ、ドーナツ、ドライフルーツ、ドリンクなどの朝食が無料で提供され、15~21時には、ワイン(有料)やおつまみなどが用意され、長期滞在でも満足できる過ごし方を提供しています。レンタサイクルもあるので、周辺をサイクリングするのもいいですね。
大阪万博へは、「大阪港」駅から大阪メトロ中央線7分で「夢洲」駅に到着し、徒歩で万博会場東ゲートに向かうことができます。

駐車場:なし 近隣のコインパーキングをご利用ください

大阪メトロ中央線「大阪港」駅より徒歩1分

【弁天町駅】ポルタイン弁天町

画像引用元:楽天トラベル

弁天町駅から徒歩圏内に位置する利便性抜群のビジネスホテルです。ホテル1階にはセブンイレブンがあり、2階には24時間利用可能なフィットネスジム(エニタイムフィットネス)が併設されています。ホテル内にはコインラインドリーがあり少ない荷物で過ごすことができます。
大阪万博へは、「弁天町」駅から大阪メトロ中央線12分で「夢洲」駅に到着し、徒歩で万博会場東ゲートに向かうことができます。

タワーパーキング ホテル敷地内併設のパーキング 24台 1泊2200円
・入庫可能なサイズ(目安):長さ 5.2m 幅 1.9m 高さ 2.0m
※先着順となります。
※満車の場合は、近隣のコインパーキングをご案内します。

JR環状線:「弁天町」駅南口改札よりすぐ
大阪メトロ中央線:「弁天町」駅④番出口より徒歩2分

【弁天町駅】アートホテル大阪ベイタワー

画像引用元:楽天トラベル

大阪・夢洲で開催される2025年大阪・関西万博の期間中、2025年4月13日~10月13日アートホテル大阪ベイタワーでは、期間限定で「大阪万博応援グルメ」が登場しています。、弁天町駅直結の好立地にあるホテルで、高層階からの美しい眺望は特別です。併設されている「空庭温泉」では、宿泊者限定の特別優待料金で利用できます。朝風呂は、宿泊者のみがご利用できる特別な時間です。
大阪万博【東ゲート】へは、「弁天町」駅から大阪メトロ中央線12分で「夢洲」駅に到着し、徒歩で万博会場東ゲートに向かうことができます。
大阪万博【西ゲート】へは、アートホテル大阪ベイタワー→桜島第3駐車場まで無料バスを運行中。
*本数が少なく運休している期間があるため事前に確認してください。
桜島第3駐車場からは、万博行きの直通シャトルバスに乗り換えし、西ゲート前(夢洲第1交通ターミナル)に到着。

ホテルを含めた複合施設大阪ベイタワーの地下駐車場(パラカ大阪ベイタワー駐車場) 800台
24時間 ¥1,500 ※先着順、予約不可となります。

JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町」駅直結

「西ゲート」の入り口は桜島駅!

JRゆめ咲線「桜島駅」から万博会場まで、直通シャトルバスが運行しています。所要時間は15分、運賃は350円です。西ゲート前(夢洲第1交通ターミナル)に到着するので、事前チケットの入場は西ゲートを選択してください。
万博会場内への大型荷物持込は禁止されていますので、スーツケースやカートなどは事前に駅・空港のロッカーや宿泊ホテルに預けてください。

【運賃】350円(大人・小児同額)※1 【所要時分】約15分
※1 幼児(1歳~小学校入学まで)は、旅客1名につき2名まで無料

8〜10時台は、シャトルバスの運賃を事前決済された方が優先的にご乗車できるシステムです。
シャトルバスのご予約には、「万博交通インフォメーション」よりKANSAI MaaSアプリのダウンロードが必要です。

購入方法:https://www.kansai-maas.jp/static/pdf/shuttlebusver.3.pdf

公式サイト:https://app.kansai-maas.jp

【西ゲート】大阪万博に近いホテル・宿2選

【桜島駅】リーベルホテル大阪

画像引用元:楽天トラベル

大阪・関西万博会場行きの直通シャトルバスに1番近い「JR桜島駅」前にあるホテルです。シャトルバス乗車場所まで徒歩すぐなので、アクセス抜群。万博を連日楽しみたい人にはとてもおすすめホテルです。チケットカウンターが準備されており、日帰りスパをはじめ、海遊館、ニフレルの各種入場券、キャプテンライン乗船券、関西空港行リムジンバスのチケットが買えます。徒歩圏内には飲食店やコンビニがあり、滞在中の利便性も抜群です。
大阪万博【西ゲート】へは、JRゆめ咲線 「桜島」駅より徒歩でシャトルバスに乗車し15分ほどで西ゲート到着。

ご宿泊時の優待料金
料金 普通車1泊/3,000円(12時~翌12時) 二輪車/1,000円(12時~翌12時)
時間外料金:普通車 500円/30分 二輪車 150円/30分※ご到着日の12時以前や、ご出発日の12時以降も駐車は可能ですが、上記時間外料金がかかります。

JRゆめ咲線 「桜島」駅より徒歩1分

【桜島駅】ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

画像引用元:楽天トラベル

1階は「花畑」、2階は「ジャングル」、3階は「宇宙」をコンセプトに楽しさを詰め込んだフォースタイプ、シンプルに仕上げたダブル・ツイン・トリプルタイプとバリエーションを楽しめるお部屋が魅力のホテルです。桜島駅から徒歩4分の距離にあり、ファミリー層に人気のホテルです。朝食ビュッフェは好評で、館内にはレストランやカフェも完備されています。コインランドリーや近隣の24時間営業コンビニもあり、滞在に便利です。
大阪万博【西ゲート】へは、JRゆめ咲線 「桜島」駅より徒歩でシャトルバスに乗車し15分ほどで西ゲート到着。

➀ホテル内駐車場は普通車6台(内1台は支援者用駐車場) 1泊2,200円
チェックイン当日AM10:00~チェックアウト日のAM10:00まで
②ホテルより徒歩約10分の場所に、1台につき1泊 1,650円(12台・先着順)

JR「桜島駅」徒歩4分
またはJR「ユニバーサルシティ駅」徒歩10分