ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに近いおすすめホテル

USJオフィシャルホテルの特徴

スタジオ・パスUPグレード特典

1デイ・スタジオ・パスから差額で
2デイ・スタジオ・パスや年間パスにアップグレードが可能。

エクスプレス パス販売        

在庫があれば購入可能。

❻ホテル内でパークのグッズ購入可能

7つのオフィシャルホテルの内、2つのホテルで購入可能!
(ホテル近鉄・ユニバーサルポートヴィータ)

館内設備・客室選び一覧表

USJ周辺ホテルに泊まるなら、ユニバーサル・シティウォーク大阪を活用しよう!

USJ入場ゲートから駅までの間には、さまざまな商業施設があり、個性的なレストランやショップが勢揃いしています。そして、エリア内にはコンビニ(ローソン)が二か所あります。ホテルを素泊まりにして食事は外で調達することもできます。ぜひ、確認してみてくださいね。公式サイト:https://ucw.jp/

ユニバーサル・シティ・ウォーク大阪駐車場

台数299台
料金特定日(土日祝含む)
2025年 4月13日(日)~
5月6日(火・祝)
終日 30分 / 500円
08:00-22:00 / 最大料金3,800円
22:00-08:00 / 最大料金1,500円
通常日(特定日以外)終日 30分 / 500円
08:00-22:00 / 平日:最大料金2,500円
08:00-22:00 / 土日祝:最大料金3,300円
22:00-08:00 / 最大料金1,500円

台数:299台
料金:
特定日(土日祝含む)2025年 4月13日(日)~5月6日(火・祝)
終日 30分 / 500円
08:00-22:00 / 最大料金3,800円
22:00-08:00 / 最大料金1,500円
②通常日(特定日以外)
終日 30分 / 500円
08:00-22:00 / 平日:最大料金2,500円
08:00-22:00 / 土日祝:最大料金3,300円
22:00-08:00 / 最大料金1,500円

料金計算例はこちら
駐車サービス券について

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに近いオフィシャルホテル7選

ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

おすすめ度 :4.5

子供が乳幼児の場合は、パークから一番近く、和室タイプのお部屋があるこのホテルはおすすめです。ホテル内にコンビニやコインランドリーもあり、近くにはユニバーサルシティウォークもあり快適に過ごすことができます。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • メインゲートの正面まで一番近いホテル
  • 客室によってはパークの眺望もみれる
  • 和室タイプの部屋がある
  • コンビニがある
デメリット
  • 大浴場はない
  • USJオフィシャルショップや
    コラボルームはない
  • 当日の13時から翌日の13時の前後に駐車場を利用の時は、他に比べ駐車料金が料金が高い
台数109台 ホテル1階・2階 24時間入庫可能
料金宿泊利用ご宿泊当日13:00~翌日13:00 3,500円(1泊につき)
上記時間外については、30分毎に500円
食事ご利用3,000円以上のご利用で3時間まで無料
※ホテル内テナントショップをご利用の場合は除きます。

台数:109台
料金:ご宿泊当日13:00~翌日13:00 3,500円(1泊につき)
上記時間外については、30分毎に500円

ホテル近鉄ユニバーサル・シティ

おすすめ度 :4.0

セサミストリートが好きな人はここがおすすめ!
2023年7月18日(火)に開業以来“初”の館内全面リニューアル!
最上階プレミアムコーナールーム・デラックスコーナールーム・スーペリアルームは洗い場付きのバスルームとトイレがセパレートタイプ、そのほかの客室はユニットバスタイプです。
画像引用:セサミストリート™・スカイビュー・ルーム【公式】ホテル近鉄ユニバーサル・シティ

メリット
  • セサミストリートの部屋がありかわいい!
  • ホテルでもパークグッズが購入!
  • 2023年リニューアル客室あり
デメリット
  • 大浴場やコンビニはない
  • トイレとお風呂が一緒の部屋がある
  • 駐車場の台数が少ない
台数52台 
料金宿泊利用料金:¥3,000/1泊(入庫から24時間)
※24時間以降、30分につき¥500の超過料金
食事ご利用¥3,000以上のお食事・お買い物で2時間まで無料

台数:52台
料金:料金:¥3,000/1泊(入庫から24時間)
※24時間以降、30分につき¥500の超過料金

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

おすすめ度 :4.5

宿泊料金と別ですが、天然展望温泉があり、ジェットバスやサウナも完備。37平米以上のお部屋はセパレートタイプでかわいいお部屋がたくさん!2025年春にリニューアル改装が完了してます。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • 記念日にはバルーン装飾のオプションができたり、かわいい部屋が多い
  • 朝食バイキングがおいしい
  • 天然温泉が楽しめる31階 展望温泉あり
デメリット
  • 天然展望温泉の料金が高め
    大人(中学生以上) ¥2,000(税込)
    小人(3才以上) ¥1,000(税込)
    *2025年4月現在
  • 小さい部屋はユニットバス
台数158台 ホテル1階・2階 24時間入庫可能
料金宿泊利用入庫から24時間 最大3,500円 24時間超過後20分200円
(最大料金は繰り返し適用。2泊の場合は最大7,000円)
食事ご利用3,000円(税込)以上のご利用で2時間まで無料

台数:158台
料金:入庫から24時間 最大3,500円 24時間超過後20分200円
(最大料金は繰り返し適用。2泊の場合は最大7,000円)

オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ

総合評価 :4.0

2021年12月23日にグランドオープン。ここのホテルの一番の魅力は、無料のラウンジサービス。コーヒーやソフトドリンクに加え、時期によってはパンケーキやホットドッグなどの提供もあります。提供時間や内容は変わるので予約の時に確認してみてください。トイレとバスが一緒のため、子連れには向かないかもしれません。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • ウェルカムラウンジサービスあり
  • 毎日 イブニング ライブキッチンサービスあり
デメリット
  • ユニットバスの部屋が多い
  • 駐車場の台数が少ない
台数42台 自走式駐車場(1階) 24時間 3,000円(税込み)

台数:42台
料金:24時間 3,000円(税込み)

ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

おすすめ度 :4.0

ホテル最上階には、露天風呂付き大浴場「スカイスパ」があり眺望良好です。「ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ」のおすすめポイントは駅とパークに近いこと。、朝食に洋食・和食・焼きたてのデニッシュなどをビュッフェ形式で楽しめるレストランもあります。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • 駅直結のため電車移動に便利
  • スカイスパ(大浴場)あり
デメリット
  • 駅に近いため、他のホテルに比べUSJからは遠い
  • 大浴場は無料で利用できるため、混雑しやすい

駐車可能台数立体:96台
平面:27台駐車場タイプ平面、立体料金(税込)・1泊(13時〜翌13時):2,400円
・時間外料金:300円/30分
※ご到着日の13時以前や、ご出発日の13時以降も駐車は可能ですが、上記時間外料金要

ホテルユニバーサルポート

おすすめ度 :4.0

ミニオン好きならここのホテルで間違いなし。ミリオンのコラルームを選ばなくても、いろんなところにミニオンがいます。ホテル内が、ハチャメチャなミニオンの世界になってます。
画像引用:ミニオンズ・ロビー・デコレーション | ホテル ユニバーサル ポート/ヴィータ[公式・最安]

メリット
  • ミニオンルームやロビー装飾がかわいい!
  • ホテル内でパークグッズが購入可能
デメリット
  • 他のホテルに比べてUSJや飲食店エリアまで遠い
  • コンビニや飲食店まで距離がある
  • コラボルームは価格が高め
台数143台 ホテル併設の立体駐車場(自走式)
料金宿泊利用到着日の12時から翌日の12時までが3,000円
前後の時間は1時間につき500円の追加料金が発生
連泊は、到着日の12時から翌日の12時までの料金(3,000円)の泊数分を頂戴
食事ご利用3,000円以上のご利用でお食事時間を含む2時間まで無料

台数:143台
料金:到着日の12時から翌日の12時までが3,000円
前後の時間は1時間につき500円の追加料金が発生
連泊は、到着日の12時から翌日の12時までの料金(3,000円)の泊数分を頂戴

ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ

おすすめ度:4.5

全14タイプの個性溢れる部屋があり、自分たちに合ったお部屋を選ぶことができます。大人数で楽しめる二段ベッドの部屋や、写真映えするキラキラルーム、小さい子供にやさしいローベット仕様のもこもこルームなど魅力的です。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • 全室バス、トイレがセパレート
  • 子連れにやさしい「もこもこルーム」
  • 口コミが良く、部屋も清潔
デメリット
  • ホテル内24時間営業のコンビニは小さめ
  • 他のホテルに比べUSJや飲食店エリアからは遠い
台数118台 地下駐車場(自走式)
料金宿泊利用到着日の12時から翌日の12時までが3,000円
前後の時間は1時間につき500円の追加料金が発生
連泊は、到着日の12時から翌日の12時までの料金(3,000円)の泊数分を頂戴
食事ご利用3,000円以上のご利用でお食事時間を含む2時間まで無料

台数:118台
料金:到着日の12時から翌日の12時までが3,000円
前後の時間は1時間につき500円の追加料金が発生
連泊は、到着日の12時から翌日の12時までの料金(3,000円)の泊数分を頂戴

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに近いおすすめホテル

⑧リーベルホテル大阪

おすすめ度 :4.0

大阪・関西万博会場行きの直通シャトルバスに1番近い「JR桜島駅」前にあるホテルです。シャトルバス乗車場所まで徒歩すぐなので、アクセス抜群。万博を連日楽しみたい人にはとてもおすすめホテルです。USJまでも徒歩15分または電車で1駅と近いです。画像引用:楽天トラベル

メリット
  • 大浴場(スパ)あり追加料金不要
  • 徒歩圏内にコンビニ2か所あり
  • 大阪万博会場に近い
デメリット
  • USJチケット販売がない
  • 他のホテルに比べてUSJや飲食店エリアまで遠い
  • 近くにコンビニしかない
台数不明
料金宿泊利用普通車1泊/3,000円(12時~翌12時) 
二輪車/1,000円(12時~翌12時)
時間外料金:普通車 500円/30分 二輪車 150円/30分
※ご到着日の12時以前や、ご出発日の12時以降も駐車は可能ですが、上記時間外料金がかかります。
食事ご利用合計5000円以上 2時間無料

台数:不明
料金:普通車1泊/3,000円(12時~翌12時) 
二輪車/1,000円(12時~翌12時)
時間外料金:普通車 500円/30分 二輪車 150円/30分
※ご到着日の12時以前や、ご出発日の12時以降も駐車は可能ですが、上記時間外料金がかかります。

屋外第二駐車場は、「2025年大阪・関西万博」万博会場までのシャトルバス乗降場として整備ているそうです。そのため2024年5月7日より、平面屋外駐車場はご利用不可。屋内駐車場が満車の場合には近隣駐車場をご利用ください。(有料)

USJオフィシャルホテル『リーベルホテル』。2024年3月31日でUSJオフィシャルホテル契約が満了

USJオフィシャルホテル『リーベルホテル』は、2024年3月31日でUSJオフィシャルホテル契約が満了しました。
ホテル名称も4月1日より『リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』から「リーベルホテル大阪」に変更しています。そのため、オフィシャルホテルのサービスはありませんが、以前より価格が安くなったそうです。

<サービス変更内容>
①■各種スタジオ・パスの販売は、2024年3月31日に終了。
②■ユニバーサル・スタジオ・ストアは、2024年3月31日に閉店。
③■スヌーピー・ハウス・ルームなどのユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボレーションルームは、販売終了。

まとめ

USJオフィシャルホテルはどこのホテルを選んでも駅からもパークからも近く利便性は抜群です。より快適さを求めるのであれば、食事をどこでとるか考えてホテル選びをすることをお勧めします。また、大阪万博会場に近く、外国人利用者も増えるため、大浴場のマナーや混雑状況等も考えて選ぶといいかもしれません。USJは再入場できないため、雨天などで早めにパークを出てしまった時に、シティーウォーク大阪やコンビニを利用するならホテルは近いほうが何かと便利ですよ。