はじめに:チケット付き宿泊プランのホテルの中からおすすめ紹介!!

ジブリパークに行きたいけど、チケットが取れない!
そんな方はJTBのチケット付きプランがおすすめです!
今回はその中のホテル選びを紹介します!

JTBで行くチケット付き宿泊プラン

🔍 公式が完売でも、JTBにはまだあるかもしれません!
🙌JTBなら、2か月以上先の日程でも予約可能。
🚙ジブリパークのチケット付日帰りプランも!

🥇第1位:〖中~高価格帯〗:名古屋プリンスホテル スカイタワー|ウェルカムベビーの宿

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • ゲストルーム全室32階以上で静かで夜景がきれい
  • 全室30㎡以上のお部屋で広くて、バストイレ・洗面所別
  • 【ウェルカムベビーの宿】ウェルカムベビー&キッズプランあり
  • コンセプトルームは多く子供の好きな部屋が選べる!
  • クラブラウンジ権利付きプランを選べば、ラウンジ利用可能!
  • レゴランドに行く予定があれば、乗り換えなしで行けて最適!
  • 1階にはファミマ、マツキヨあり買い物に便利

ベビーベッド(生後24ヶ月まで)やベッドガード(生後1才6ヶ月から)はありますが、子供用の踏み台とかはなさそうです。必要なものがある方は事前に確認し、早めの予約が必要です。

名古屋駅から歩くには距離があります。あおなみ線を利用すればいいですが、ジブリパークへ行くための名古屋駅(名古屋市営地下鉄東山線まで)での乗り換えに距離があるので注意してください!

公共機関をご利用の方へ
飛行機『空港→電車→名鉄名古屋』で来る方は、改札出口を出て、タクシーに乗ることをおすすめします。名鉄電車からの乗り換えは、とても距離がありおすすめしません。荷物が少ないなら、私なら直接徒歩で向かいます。
新幹線からの乗り換えはそんなに遠くないです。

🥈第2位〖中~高価格帯〗:名古屋JRゲートタワーホテル|名古屋駅直上

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • JR名古屋駅に直結、フロントから新幹線の改札まで5分
  • 名古屋駅の真上で立地抜群!雨にぬれずに買い物もご飯もOK!
  • モデレートダブルとモデレートダブル・プラスの部屋以外バストイレ別!
  • トレインビューを選べば鉄道好きの子どもは大喜び!
  • ReFaのある客室を選べばママも大喜び!
  • 子供用アメニティあり

部屋はやや狭く感じるかもしれません。サービスの質や部屋の広さはマリオットアソシアホテルのほうがいいと思います。コスパを考えると、同価格を出すなら、私ならゲートタワーホテルのトイレバス別のある部屋を選びます。

子連れ旅行は近さが一番なので、名古屋駅に近いゲートタワーかマリオットがおすすめです!

🥉第3位〖低価格帯〗:ベッセルホテルカンパーナ名古屋|靴を脱ぐホテル

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 全室靴を脱いでくつろげる仕様で土足厳禁!
  • 18歳以下のお子様添い寝無料(5歳以下朝食無料)
  • 家族で楽しむ大浴場
  • 充実したキッズアメニティ・貸出品
  • コインランドリー&電子レンジあり
  • コンビニ徒歩3分・ドラッグストア徒歩4分
  • ホテル駐車場(平面駐車場)が27台あり
  • 最大5名(大人)宿泊可能:幅140cmのダブルベッド2台とソファベッド1台設置

「名古屋駅」から徒歩10分ほどかかるので、荷物が多い大変だと思います。ホテルまでの送迎バスはないので、タクシーの利用も検討してみてくださいね!全室ユニットバス仕様です。気になる方は注意してください。

靴を脱いであがれるホテルです!

第4位〖低価格帯〗ダイワロイネットホテル名古屋新幹線口|名古屋駅近!好立地!

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • JR「名古屋駅」太閤通口(新幹線口)より徒歩約3分
  • スーペリアツインのみがバス・トイレ別(他の部屋はユニットバス)
  • デラックスダブル(靴を脱いであがれる部屋)あり
  • エアコンは、全客室個別空調で快適な室温に調整可能
  • お子様用歯ブラシ・スリッパあり
  • 1歳未満のお子様にはベビーベッド無料貸し出しあり(要予約)

デラックスダブルは、靴を脱ぐ仕様とそのまま入る部屋の2種類あり。土足厳禁希望の方は、予約時に必ず靴を脱ぐ部屋かどうか確認してください。

第5位:〖低価格帯〗ホテルJALシティ名古屋錦|2019年オープン!コスパ◎

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 「名古屋駅(桜通口または広小路口)」より車で約5分、徒歩約15分
  • または名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見駅(8番出口)」より徒歩7分
  • または名古屋市営地下鉄 桜通線「 国際センター駅(3番出口)」より徒歩9分
  • 全室バス・トイレ別のセパレート仕様
  • 22㎡以上のゆったり広めの客室
  • キッズ用貸出備品:ベビーベッドなど備品をご用意あり
  • 最大3名(大人)宿泊可能:「シンプルツイン」のお部屋にはエキストラベッド

第6位:〖中価格帯〗料理旅館なごや花亭美よし|和室のある宿

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 新幹線名古屋駅より徒歩7分
  • 令和5年12月20日にリニューアル済み
  • 名古屋駅より無料送迎あり&無料駐車場あり
  • 和室で靴を脱いであがれるお部屋

二間続き和洋室(バス・トイレ付き)3室 / 純和造特別室(バス・トイレ付き)1室の4室とバスなしトイレ付きのお部屋が6室の総部屋数10室あります。建物は新しくはないのですが、中はリニューアルされており、接客も良いホテルです。

第7位:〖低価格帯〗ダイワロイネットホテル名古屋伏見

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 名古屋駅、栄駅、大須観音駅から1駅の「伏見駅」から徒歩約2分の好アクセス
  • スタンダードルームはユニットバス・ツインルーム以上は全室バストイレ別
  • 女性限定フロア完備
  • 男女ともに3階に大浴場有り
  • 最大3名(大人)宿泊可能:デラックスツイン+エキストラベッド

第8位:〖低価格帯〗DELstyle名古屋納屋橋byDaiwaRoynetHotel

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 東山線/鶴舞線「伏見駅」から徒歩約7分
  • 全客室バス・トイレ別
  • 最上階レディース専用フロア:女性浴場あり&1階に男性浴場あり
  • フロント階にアメニティバーあり
  • 近くにセブンイレブンあり
  • お子様用歯ブラシ・スリッパあり
  • 1歳未満のお子様限定:ベビーベッド設置可(前日までの事前要予約・一部部屋のみ)
  • コネクトルーム有り
  • 最大3名(大人)宿泊可能:スーペリアツイン+エキストラベッド(前日までの事前要予約)

最寄り駅からもやや距離があります。荷物の多い場合は、名古屋駅からタクシー利用したほうが便利です。

番外編:車の方必見!駐車場で選ぶおすすめホテル

名古屋プリンスホテル スカイタワーと名古屋JRゲートタワーホテルに車を泊めて、お酒を飲みながら、夜ご飯(名古屋めし)を徒歩圏で食べるのがおすすめです。リーズナブル(中価格帯~高価格帯ですが。)で駐車場が多いホテルを選びました。

名古屋観光ホテル

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」下車 徒歩2分
  • 駐車場台数:300台
  • 宿泊者(チェックインからチェックアウトまで)駐車場台無料
  • 子供用パジャマ・子供用アメニティ・ベビーベッド(無料)・ベッドガード(無料)
  • 特別フロア「エスパシオ」宿泊の方は、ラウンジ利用可能

名古屋東急ホテル

画像引用:楽天トラベル ▶ 楽天トラベルで宿泊施設の【全画像】を見る!!

おすすめの理由
  • 名古屋市営地下鉄東山線名城線栄駅」から徒歩5分とアクセス抜群
  • 駐車場台数:250台(一泊・一台につき¥1,200)チェックアウト日の15:00まで可能
  • 松坂屋・三越・ラシックなどショッピングモールが徒歩圏内
  • ベビーベッド無料貸出あり(要予約)
  • 客室の広さが平均30㎡以上スーペリア・デラックスともにゆとりある間取り

まとめ

今回はJTBのジブリパークチケット付きホテルから、おすすめのホテルを選びました。マリオットアソシアやヒルトン名古屋、名古屋東急ホテルなど名古屋駅近くには、様々なホテルがあります。これらのホテルは、高価格帯の部屋はバストイレ別で、とても過ごしやすいのですが、低価格帯だとユニットバスが多いです。観光は寝るだけホテルが多いので、私が子連れホテルで優先したいポイントは、『➀立地』『②価格』『③バストイレ別』『④清築浅』『⑤和室または土足禁止だと嬉しい〗なので、その条件で選んでいます。ぜひ参考にしてみてくださいね。